ウェブ屋の備忘録

日々の業務で工夫していることや便利なツール、新たに得た知識などを共有しています。

Googleの新アルゴリズムについて

こんにちわ。

私はSEOコンサルタントではないので、詳しく語れるわけではありませんが・・・

Googleが2013年秋頃にまた大きなアルゴリズムの変更を行ってきましたね。 その名も「ハミングバード」 。

日本語に直訳するとハチドリで、正確で速く飛ぶことができるらしく、その特徴からハミングバードと命名されたそうです。

ただ正直なところ、あまり検索エンジンの結果には変化が乏しいというのが印象。 どのSEOコンサルタントの方の解釈を見ても、ハミングバード対策としてのSEO施策は、これまで通り小手先に頼らず、ユーザに有意義なコンテンツを提供しなさいとの内容。

おそらく当面は私が関わる案件でも、SEOプランはこれまでと劇的に何かを変える必要はないのでしょう。(ユーザ目線で有意義なコンテンツを提供するってのは、もう何年も意識していますし・・・)

ただ興味深いのは音声に配慮し「会話文検索」で本領を発揮するアルゴリズムだという点。

ユーザが発する言葉の裏をGoogleが読み取り、その結果を返すなんてことが、どこまで出来るのか分かりませんが、少しづつでも一時期流行したキーワード「セマンティックウェブ」とやらに近づいて行っているということでしょうか。

そもそもSEO対策なんて概念自体がなくなり、そもそも「本当にユーザが求めている情報はコレだ!」って領域へ踏み込んだコンテンツ企画をしていかなければならないのでしょうね。

もちろん、みなさん既に取り組んでいることなんですが、時間がないから、予算がないからって理由で、なぁなぁで既存のコンテンツ流し込みだとか、お客様に用意して頂く なんてことが現実は起きているわけで、そこを打破していかないと「Webプロデューサー」「Webディレクター」なんて名ばかりになってしまうんでしょうね・・・

自戒の念を持って仕事に取り組みたいと思います。

セマンティックWeb プログラミング

セマンティックWeb プログラミング